専門家インタビュー

「環境」「防災」「教育」「文化・芸術」、
4つの分野で西宮市と深く関わりを持ってこられた専門家の方々に、
西宮市の良さや各分野での特徴、これからの課題等についてお話を伺いました。
誰もが心地よく、楽しく、安心して暮らせるまちづくりのために、市と市民は何をすればいいのか。
専門家の視点で語られた生の声から、その答えを見つけ出せるかもしれません。
-
interview
専門家インタビュー
環境
西宮の環境への取り組みが、
持続的に発展するように!
元 こども環境活動支援協会(LEAF)専務理事
小川 雅由さん
おがわ まさよし
インタビュー内容
西宮市の環境問題に関わりどのような活動をされてきましたか?
次の時代の環境活動に期待すること、EWCのこれからについて教えてください。
-
interview
専門家インタビュー
防災
立地メリットを生かした災害復興。
進化する災害に備え、防災も進化を!
神戸大学・兵庫県立大学 名誉教授
室崎 益輝さん
むろさき よしてる
インタビュー内容
阪神・淡路大震災を経験した西宮市の対応は、専門家からみてどうだったでしょうか?
今後も起こり得るさまざまな災害に備え、大事なことは何でしょうか?
-
interview
専門家インタビュー
教育
教育と福祉の融合、データの活用で
さらに質の高い教育環境へ。
西宮市教育委員会 教育長
藤岡 謙一さん
ふじおか けんいち
インタビュー内容
西宮市の教育環境について感じること、教育の質を高めるためにすべきことは?
これまでの教育からこれからの教育へ、ICTをどのように活用していくのでしょうか?
西宮市の教育について今後の展望と、子供たちに期待することは何ですか?
-
interview
専門家インタビュー
文化・芸術
さまざまな文化・芸術と触れ合える
西宮は、文化的に開かれたまち。
西宮美術協会 代表
初田 隆さん
はつだ たかし
インタビュー内容
西宮市に関わる中で、どのような文化・芸術の風土を感じますか?
今後の西宮市の文化・芸術に期待すること、発展させるための課題はなんでしょうか?